Contents
管理人的3つの推しポイント!
- 昼飲みOK!a.m.10:00〜から!
- メニュー表は税抜き表記ではあるものの、ほとんどのメニューは400円未満。ちなみに、お通しもナシ。
- 名物は・・・塩もつ煮、どてスジ串、ホルモン焼き。今回そのうち2点をいただいたのですが、安心クオリティと言えそうです。
▼そして、早めにチェック!
では、オジャマしてみましょう!
上野はアメ横。昼飲み可能な呑み食い処が密集するエリアに構える1軒です。ちなみに、お店公式HPを拝見すると、どこのエリアでも在るような気がする(あくまで個人的な見解です)『磯丸水産』や、味噌煮込みうどんの『玉丁本店』等と同じ会社さんが運営されているようです。

ちなみに……店内は1〜3階の3フロア構造で、キャパ的にも“包容力”がありそうな1軒でした。特に、1階カウンターエリアの換気は充分なのは、写真を見てお分りいただけるかと思います。

1Fカウンター上には、メニュー札がびっしりと。オープンしてまだ3年にも満たないこちらですが、どこか昭和な雰囲気を醸します。
なお、1本90円の“チューリップ”をはじめ、料金設定はリーズナブルと言って良さそうで、普段使いできそうな仕様はありがたい限りです。
それでは、いただきます!
かちかちレモンハイボール@410円

フローズンなレモンは、丸々1個分。なかなか解けず、本当にカチカチです。
追いハイ@300円

レモンの果汁が勿体無く、ハイボールを追加。二杯目にして、レモンもようやく柔らかくなってくれました(笑)
自家製ポテトサラダ@350円

“お好み焼き風”と言って良さそうな一皿です。鰹節。揚げ玉。そして、中濃…おたふくソースか。酸味よりも甘味が強めですかね。サラダ部分はお芋主体のシンプル構成ですが、“エンタメ要素”が楽しませてくれました。
チューリップ 唐揚げ@90円&チューリップ ソースカツ@90円
チューリップは1本から、しかも2種の味付け各々でのオーダーが可能です。おひとりさまにはうれしい仕様ではないでしょうかね。
チューリップ 唐揚げ@90円

カリッと、ジューシー。そして、生姜の香りがフワッときます。90円という価格帯がすべてを納得させてくれるかのよう。
チューリップ ソースカツ@90円

チキンソースカツですね。甘味が衣を伝って、しっとりと滲んできます。ソースの酸味は控えめ。前述の唐揚げとの食べ比べはアリな気がします。
塩もつ煮@390円

こちらの名物のうちの1つは、見た目通りのあっさり系。もつはトロトロで、終始優しくありますね。また、大根、人参、蒟蒻……具材たちはオーソドックスな構成。煮込みすぎておらず、程よい凛々しさを残しておりました。
どてスジ串@130円

もう1つ名物を。味噌の印象は、思ったよりも軽めでありました。牛スジはコラーゲンな部分が多めで、かなり噛みごたえがある仕上がりでした。
ごちそうさまでした!!
クチコミなどで前情報を持って明日を運んだ訳なのですが、「思っていたよりも良かった」というのが正直な感想です。名物もしっかりあり、尚且つ、リーズナブル。おひとりさまの皆さまも、きっと使い勝手の良さを感じられるのではないでしょうか。
▼メニュー


▼シチュエーション
- ソロで昼飲み
- 平日12:57頃に訪問
- 待ち時間ゼロで、カウンター席へ
▼アドレス/MAP
〒110-0005 東京都台東区上野6丁目13−1 群雪ビル 1-3F