Contents
管理人の推しポイント!
- 昼飲みOK!ちなみに、食べログには平日12:00〜とありますが、その前から開いてました。
- 名物のキムチポッカ(豚のキムチ煮込み)は、具沢山でコスパ高めです。育ち盛りの方は、ぜひライスも一緒にどうぞ!
▼ページ内ショートカット
では、オジャマしてみましょう!
ホッピー通りに在る、居心地良き呑み食い処。なんだかとてもアットホームな雰囲気で、それが逆に意表を突かれました。(たぶん)江戸っ子なおばさまのキャラは、正直嫌いではなく。細やかなお気遣いに感謝です。

店内にカウンターはほんの2〜3席。ボクの訪問タイミングでは、馴染み客の特等席のようでした。故に、簡素な長テーブルに陣取ります。

お店の一押し料理は2点。牛スジ煮込みと、キムチポッカ。
キムチポッカとは……豚肉&キムチ&豆腐を煮込んだもの。辛さは円くマイルドで、辛いのが苦手な方でもきっとポカポカあったまれるのではないかと。
その他メニュー表には、“韓国コーナー&ピリ辛コーナー”なる枠があります。個人的にこのエリアのお店には結構足を運んだのですが、ご近所の『もつくし』さん同様、他店との差別化を図られているようですね。
それでは、いただきます!
お通し@250円

お通しはザーサイ。ノーマルな感じです。
ホッピーセット@500円

ここはホッピー通りということで、という訳ではないのですが。ボクの場合は、ほぼいつも通りの(笑)
ナカの初期量は、まずまずですかね。
キムチポッカ(大)@800円

こちらの一押しメニューです。
サイズは2段階。小サイズ(600円)もあるのですが、今回はボクの完全にオーダーミスで、大サイズ。ガッツリと(笑)

キムチの辛味は控えめ。旨辛系と言って良いと思うのですが、辛さに脆弱なボクでも楽しめる塩梅でした。そして、豚バラ&白菜などのキムチがたっぷりと!
ちなみに、メニューにはライスもありますので、ガッツリ食べたい方は、セットでぜひに。どうやら煮汁も追加していただけるようです。
串揚げおまかせ4本@600円

こちらもお店のおすすめメニューになっています。4種の内容は……海老、イカ、鶏のささみ、うずらの卵……になります。

衣は薄く、カリッと、サクッとした仕上がり。良い塩梅です。卓上のソースを垂らして。大阪から帰ってきた直後なのに、また行きたくなりました(笑)
ごちそうさまでした!!
スタッフの方は皆さん気さくな感じで、ホッと安らげる1軒でありました。素直に感謝です。
ホッピー通りは、もはや観光地ですよね。コロナのせいもあってか、どのお店もお客はまばらではありましたが、昼飲みを楽しまれているカップルやグループ客の姿あり。もちろんおひとりさまも。元の姿・元の光景に早く戻って欲しいなと、心から願うばかりです。
▼メニュー


▼シチュエーション
- ソロで昼飲み
- 平日11:52頃に訪問
- 待ち時間ほぼゼロで、店内の長テーブルへ
▼アドレス/MAP
〒111-0032 東京都台東区浅草2丁目3−17