Contents
管理人的3つの推しポイント!
- 24時間営業。故に、朝から飲めます!
- 串が1本100円!オーダー2本からですが、質と量を考えたらコスパ高めに!
- サワーが充実。20種を超えるラインナップで、お値段300円〜。
▼早めにチェックしたい方に。
では、オジャマしてみましょう!
上野はアメ横エリア。24時間営業されている大衆系です。しかも1本100円の焼鳥を筆頭に、リーズナブルにまとめてくれるから、誠にありがたしでございます。

その串。オーダーは2本〜なので実質200円〜になりますが、 おまかせの5本盛り合わせだと490円とダメ押しでディスカウントしていただけるという。とにかくまずは串をつまみ、 他料理に展開していくのが良さそうですね。
なお、店内のカウンターには、2席ごとにアクリル板が。 テーブル席についても、 適度な間隔が設けられており、しっかりコロナ対策をされている様子。
それでは、いただきます!
フリージングハイボール@490円

ブラックニッカベースのハイボールは−2〜0℃で、キンキン仕様。ひんやり爽快です。 そして、ニッカが沁みますね〜。

ちなみに、カットレモン入りです。
鶏レバー(2本)@200円

さて、串。鶏レバーの実力を確認します。タレで。
開幕、プリッと弾けるような食感・弾力が、心地良きです。その後で追いかけてくるレバらしいクセは、 仄かに。 味わいは素直といった印象で、 それが鮮度の良さの感じさせてくれます。 上々ではないでしょうか。これでトータル200円ですしね。なお、タレはやや甘めかもですね。
鶏モモ(2本)@200円

続いてのモモは塩で。ややコンパクトなサイズにまとまっています。が、香ばしく充分にジューシーであり、 塩気の加減も品の良さが保たれていました。
鶏餃子(5個)@390円

チキンギョウザです。噛めとジュルッと旨味汁が溢れてきました。焼きムラは抑えてあり、終始香ばしいパフォーマンスを披露してくれます。

さて味わいですが、ニラの風味がやや前に来ますかね。お肉の脂はくどくなく、さっぱり素直な印象を受けた次第です。逆にパンチの強さを求める感じではないですかね。
砂肝の唐揚げ@328円

本日のおすすめから。砂肝たちはランダムなサイズで。 ギュゥッと強く引き締まった感のある砂肝は、 まるでずっと噛み続けることを促しているかのよう。 するとカレーの風味がフワッ、フワッと広がってきます。 これは、酒のつまみに良き一皿ですね。スナック感覚であとを引く感じが若干怖いです(笑)
ごちそうさまでした!!
以上、鶏メインでの昼飲みとなりました。まず1本100円の串には過度なチープさを感じずに楽しめたことがポイントになりました。そのまま他の料理に期待感を持って向き合えたなと。また、料理のバリエーションは非常に充実にしており、まだまだ未知の領域が広いという点に、かえって期待を持てた次第です。
▼メニュー





▼シチュエーション
- ソロで昼飲み
- 平日11:50頃に訪問
- 待ち時間ゼロで、カウンターへ
▼アドレス/MAP
〒110-0005 東京都台東区上野6丁目13−5