Contents
管理人の推しポイント!
- 扱う魚は“天然もの”にこだわり、旬のものを美味しくご提供いただける(はず)です。
- 鮮魚はもちろんなのですが、名物【アジフライ】は必須な感。揚げ物ラバーにレコメンドです。
- 池袋駅近。西口から徒歩1分。昼飲みOK!
→ お店情報 (営業時間やマップなど)
では、オジャマしてみましょう!
池袋駅西口からまもなく。人気ラーメン店『屯ちん』の2階に構える海鮮酒場。池袋の駅近で美味なお魚をいただきたいなら、その候補に入ってきそうな1軒でございました。

扱うお魚は、あくまで“天然”にこだわるのだそう(次の写真を参照のこと)。

これは素直にうれしいポリシーです。

店内はこんな感じ。“漁師たちの酒場”のようなイメージで、気軽に入りやすい雰囲気でした。もちろん清潔感も充分安心できるレベルにあり、女性の皆様も入りやすいかと思います。

さて、オーダー。
まずは“本日のおすすめ”から、鮮魚・刺身は押さえておきたいところ。個人的に名物の1つである【鰺フライ】は“とても優秀”と感じた次第です。なお、ランチタイムは、定食メニューも有ります。

ただ、許される状況なら、飲み始めてしまってもOKです!(笑)
それでは、いただきます!
ホッピーセット(白)@520円

ちょっとだけお高めな設定でしょうかね。ですが、お通しが無いので納得。そもそもホッピーを飲みたい欲求は抑えられません…!(笑)
ひむか本サバ 刺身@880円

宮崎が誇るブランド鯖だそうです。提供温度もちょうど良い塩梅で、自然にとろけるような舌触りを感じながら、とてもおいしくいただけました。臭みなども感じられません。
ちなみに……天然ではなく、養殖になります。が、「ひむか本サバ」には、以下のような5つの認証基準があるのだそう。結果「天然に負けない」逸品を実現しています。
- 北浦養殖マサバ協業体で養殖されたマサバであること
- 無投薬で養殖しているものであること
- 出荷前は餌止め(7日以上)を行い胃内容物を完全に除去し肉質を安定させたもの
- 魚体重400gm以上であること
- 飼育履歴(餌の種類等)が明らかであること
(参照サイト)https://www.kyushu-tsukiji.co.jp/lineup/himukahonsaba

扱う醤油は、お店オリジナルなのでしょうかね。濃口。
“名物”手作り鰺フライ(1尾)@250円

率直に「おいしい!」と思えた、強くオススメしたい一品です。ちなみに、通常2尾@480円での提供なのですが、1尾でもいただけました(感謝)。
身はふっくらと、みずみずしく。粗めな衣の食感が、それをより引き立てるかのよう。もちろん揚げたて、アツアツでの提供です。

美味なフライはむしろ“素のまま”でもおいしくいただけてしまうのですが、お店オリジナルの中濃ソースをぜひお使用くださいませ。
鮮魚のなめろう@580円

複数のお魚によるコラボレーションですかね。竹べらで掬い、海苔に乗せていただきます。ちなみに、海苔はきっと足りません…(苦笑)

ねっとりさは充分ありつつ、思ったよりもあっさりめな味わいでした。味噌っぽい感じは軽めに。紫蘇もさっぱりした印象を加速させます。お好みでお店オリジナルのお醤油を。
ごちそうさまでした!!
お魚好きには、素直にうれしい呑み食い処かと思います。個人的に、いままで完全ノーマークだったのが悔やまれます…。
▼利用シチュエーション
- ソロでランチ(昼飲み)
- 平日12:35頃に訪問
- 待ち時間ゼロで、窓際の2名用テーブル席へ
▼お店情報
- 営業時間 24H営業 ※コロナ禍の影響で変更になっている可能性があります。
- 定休日 ナシ
- 住所 〒171-0021 東京都豊島区西池袋1丁目27−1 2F
- アクセス JR池袋駅 西口から徒歩約1分